fc2ブログ

飯島かほる 最新プロフィール

ハワイ大学音楽学部民族音楽科卒業。在学中よりジャワガムランと舞踊をH.スシロ Susilo氏に学ぶ。その後ジャワ舞踊の大家・故S.ンガリマンNgaliman氏に師事し、ハワイとインドネシアを行き来しながら、ガムランと舞踊を学ぶと共に、公演活動を行う。1993年~96年、インドネシア国費留学生としてジャワに滞在し研鑽を積む。1998年にジャワ古典舞踊グループ「サンガール・パムンカス」を設立し、後進の指導や公演活動を通してジャワの文化を広める活動を行っている。ランバンサリとの共演も多数。音楽、舞踊、美術などを融合したアートプロジェクトの企画や製作を行う一方、東洋的な身体調整の研究も行っている。2010年にインドネシア・ソロで開催された「SIPA/ソロ国際舞台芸術フェスティバル」にはランバンサリと共に出演。ガムランの沖縄音楽メドレーによる創作舞踊を披露し好評を博した。
スポンサーサイト



ランバンサリ結成30周年記念公演に参加します!

この度ガムラングループ ランバンサリは結成30周年を迎えました。

6月13日、14日に「マンクヌガラン王宮のガムランと舞踊」と題した特別記念公演を執り行います。今回はインドネシアのアーティストを特別招聘して、非常に豪華な公演になります。是非ともいらしてください。

日時:2015年6月13日 会場18:00 開演18:30
6月14日 会場14:30 開演15:00

場所:日暮里サニーホール

チケット:当日4,500円 前売り4,000円


詳細
立ちのぼり満ちる王宮の香気を、マンクヌガランの並びなき音楽家・舞踊家とともに
第1部
古典曲「プスポワルノ」
舞踊「ガンビョン・パレアノム」 小島夕季 根津亜矢子 針生すぐり
舞踊「パムンカス」*13日のみ ダルヨノ・ダルモルジョノ
舞踊「メナ・コンチャル」*14日のみ ダルヨノ・ダルモルジョノ
第2部 舞踊「スリンピ・パンデロリ」
飯島かほる 岡戸香里 川島未耒 山村真美
舞踊「サンチョヨ・クスモウィチトロ」
ダルヨノ・ダルモルジョノ リアント
演奏 ガムラングループ・ランバンサリ 解説
チ ケ ット お 申 し 込 み ・ お 問 い 合 せ
ランバンサリ事務局 web予約: http://lambangsari.com

チラシはこちらをご覧ください。
sidetitleカテゴリーsidetitle
sidetitle最近の記事sidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

Sanggar Pamungkas

Author:Sanggar Pamungkas
メールアドレス:srimpi1231@yahoo.co.jp

sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブログ内検索sidetitle
sidetitleリンクsidetitle